はじめに
2025年9月、楽天グループは、ふるさと納税における仲介サイトでの寄付者へのポイント付与の全面禁止を決めた総務省の告示に対し、「過剰な規制であり違法・無効である」として、東京地方裁判所に告示の無効確認を求める訴訟を提起しました。
この動きは同制度の運用形態を揺るがす政策変更であり、自治体・利用者・ポイントサービスを提供する事業者にとって大きな影響があります。
今回は、経緯と双方の主張、そして今後の見通しを整理し記事をまとめました。
目次
経緯
- 楽天は「楽天ふるさと納税」を2015年から運営。寄付者への楽天ポイント付与を実施してきた。
- 2019年以降は、自治体に負担を求めず、楽天側がコストを負ってポイント付与を継続。
- 2024年6月28日、総務省は告示を改正。「仲介サイトを通じて寄付者にポイントを付与する寄付募集をしてはならない」との規制を導入。
- 総務省はこの改正が、ポイント還元競争の過熱と自治体間・仲介サイト間での不公平感を是正するためと説明している。
双方の主張
スクロールできます
主張者 | 主な主張内容 |
---|---|
楽天側 | – 告示はこれまで行ってきた運用形態を一律禁止するもので、過剰な規制。 – 地方税法に委任された範囲を超えており、総務大臣の裁量権を逸脱または濫用している。 – ポイント付与は寄付者の利便性を高め、ふるさと納税の普及促進に寄与してきた。 |
総務省/国側 | – 規制は告示として適法な行政措置であり、競争や過度なポイント競争を抑制する目的がある。 – 規制が公益・制度の公平性を守るために必要とされる。 国側は第一回口頭弁論で、楽天の訴えを退けるよう求めています。 |
現状と今後のスケジュール
- 第1回口頭弁論が東京地裁で行われ、楽天側・国側双方が主張を提示。
- 総務省の告示改正により、「ポイント付与の廃止」は 2025年10月1日 から施行予定。つまり、2025年9月30日まではこれまで通りポイント付与が可能な期間。
- 楽天は訴訟に先立ち、署名活動も行っており、2025年3月時点で295万2,819件の反対署名を内閣総理大臣に提出済み。
論点・影響
- 表現の公平性と競争環境
ポイント競争が自治体・サイト間で激化する中で、「ポイントを多く付与するサイト」と「付与しないサイト」の間で不公平が生じていると楽天は主張。これを一律禁止することがどこまで制度設計上合理かが問われています。 - 地方自治体との関係や地域振興
楽天は、返礼品を通じて地域の産品振興、自治体の寄付金額増加に貢献してきたとし、制度変更が地方自治体の寄付促進に悪影響を及ぼす可能性を指摘しています。 - 営業の自由との兼ね合い
楽天側は、告示による全面禁止が営業の自由を保障した憲法上の権利を侵害するとの主張。行政の規制範囲、委任立法の範囲など、法的な枠組みが争点です。 - 利用者・寄付者の影響
寄付者としては、ポイント還元があることで実質的な自己負担が軽く感じるケースがあり、返礼品以外の「メリット」も制度利用の動機になっていた可能性があります。禁止によってこのインセンティブが失われれば、ふるさと納税の利用率に影響が出るかもしれません。
個人的見解
私自身は、この問題について「完全なポイント禁止」には疑問を感じています。確かに、過剰なポイント合戦が制度の本質をゆがめるのは事実です。寄付の目的が「地域貢献」ではなく「ポイント稼ぎ」になってしまうのは健全とは言えません。
しかし一方で、ポイント付与があったからこそ制度を知り、寄付を始めた人が大勢いるのも事実です。私も一定のポイント付与は制度普及の推進力として意義があると考えます。完全禁止ではなく、例えば「付与率の上限を設ける」など、バランスを取ったルール作りのほうが望ましいのではないでしょうか。
注目すべき視点と読者へのメッセージ
この訴訟は「行政の権限 vs 民間の自由」「制度設計 vs 利便性」「地方自治 vs 中央規制」のバランスを測る重要なケースです。最終的にどちらの主張が裁判所に認められるかで、ふるさと納税制度の運用方法が大きく変わる可能性があります。
読者へのメッセージ
- 2025年9月30日までのポイント付与期間を活用することを検討する
- 制度の変更可能性を踏まえて、返礼品や寄付額の選び方を慎重に
- 今後の判決や行政の動きをチェックする(総務省告示内容、国会審議など)
ふるさと納税のポイント付与の記事に関してこちらにまとめたので参考にしてみてください。
あわせて読みたい

【2025年10月から廃止】ふるさと納税ポイント還元終了!お得に寄付できるのはいつまで? 2025年10月、ふるさと納税の「仲介サイト経由によるポイント還元」が廃止されることが決定しました。さらに、2026年からは返礼品の基準もより厳しくなる見込みです。 本...
参照サイト

コメント